森林工芸館のあれこれ

森林工芸館のあれこれTOP

森林工芸館のあれこれとは?

森林工芸館をはじめとする、共同工房、どま工房の3館の取り組みを、わかりやすく、楽しく知ることができる情報発信紙です。もっともっと知ってもらう場面を作りたいっ!という思いから、2020年(令和2年)4月より毎月発行しています。

◎今月の「あれこれ」

あれこれno.45(2023.12月号)を発行しました。
今月のあれこれでは、【オケクラフトの歴史no.10】として、2016年からオケクラフト誕生40周年を迎える今年、2023年までの歴史についてご紹介しています。オケクラフト40周年に向けて、町外に向けられていた目が、改めて町民へと向けられたように感じられるこの期間に実施された事業などについて掲載しています。ぜひご覧ください。
下記のPDFをご覧ください

◎バックナンバー

3館の情報発信紙「森林工芸館のあれこれ」について

どんな内容?
★知っているようで知らなかったオケクラフトの作り方
★共同工房って、どんな風に使われているの?
★秋岡芳夫さんって、どんな人? などなど

なかなか聞きづらい森林工芸館の「あれこれ」。
皆さんに知ってもらって、オケクラフトをもっと身近に。
もっと気軽に立ち寄れる場所に。
まずは、オケクラフトを支えてくれている町民の皆さんに、もっともっと知ってもらう場面を作りたいっ!
そんな思いから、この情報発信紙を発行しています。
おもしろがってみてもらえると嬉しいです。

どんなコーナがあるの?
●発行時期
2020年(令和2)年4月より 毎月1号

●設置場所(敬称略)
○置戸町内
森林工芸館、どま工房、中央公民館(各地区公民館)、図書館、ぽっぽ、役場、勝山温泉ゆぅゆ、オケクラフトショップくつろ木
○北海道内
オホーツク木のプラザ(北見市)、果夢林の館(北見市)、森の美術館 木夢(西興部村)、木楽館(遠軽町)、木芸館(遠軽町)、木のおもちゃワールド館ちゃちゃワールド(遠軽町)、美幌林業館(美幌町)、あおぞら交流館(紋別市)、TSKOOL (津別町)
○北海道外
モノ・モノ(東京都)
※太字は特設ブース

●発行形態
A4サイズ両面印刷(こちらにも掲載します)
このページの情報に関するお問い合わせ先
オケクラフトセンター森林工芸館TEL:0157-52-3170FAX:0157-52-3388