置戸町総合防災フェスティバルを開催します

イベント

置戸町では、楽しみながら防災について学べる「総合防災フェスティバル」を開催します。
体験コーナーや防災講話、炊き出しの試食体験など、どなたでも参加できるイベントです。
ご家族・ご近所お誘いあわせの上、ぜひご来場ください!

【開催概要】
日 時 : 令和7年8月31日(日)10:30~13:30
会 場 : 置戸町中央公民館


【主なプログラム】
・防災講話「胆振東部地震記憶の伝承」
・防災スタンプラリー
・防災用品、備蓄品の展示
・拠点機能形成車ほか災害対応車両等の展示
・避難所の展開展示
・発電機起動、土嚢作り体験
・応急処置実技の体験
・気象実験、地震体験
・置戸町公式LINE、情報メールの登録補助 など


【アクセスについて】
・置戸地区の方におかれましては、万が一の際の避難経路の確認を兼ねて、徒歩での来場をお勧めします。
・駐車場がいっぱいの場合は図書館~グラウンド前のスペースや福祉センター駐車場をご活用ください
・秋田、境野、勝山地区の方におかれましては、各地区公民館からシャトルバスを運行します(無料)


【注意事項】
・気象警報が発表された場合は中止となる場合があります。
・中止の場合は当日の朝に防災無線、情報メール(LINE)、広報車などで周知します。


【問い合わせ先】
置戸町役場 総務課 防災係(0157-52-3311)
 
このページの情報に関するお問い合わせ先
置戸町役場 総務課TEL:0157-52-3311FAX:0157-52-3353