置戸町LINE公式アカウント
町では、新たな情報発信手段の一つして、置戸町LINE公式アカウントを開設しました。
LINEアプリで友だち追加をすると、置戸町からの最新情報をプッシュ通知で受け取ることができます。
LINEアプリで友だち追加をすると、置戸町からの最新情報をプッシュ通知で受け取ることができます。
アカウント情報
友だち登録お願いします!
友だち登録は次の方法で簡単に行うことができます。
1.LINEアプリのホーム画面を開く
■上記QRコードを読み取る
または
■検索窓で「置戸町」と検索し、公式アカウント欄の置戸町をタップ
2.追加をタップして完了!
1.LINEアプリのホーム画面を開く
■上記QRコードを読み取る
または
■検索窓で「置戸町」と検索し、公式アカウント欄の置戸町をタップ
2.追加をタップして完了!
受信設定で自分に合った情報を設定する
お住まいの地域や年代など自分が欲しい情報を選択して受信設定を行うと、希望テーマのみを受信することができます。
友だち追加後、トーク画面に表示されたリンク先またはメニュー画面の「受信設定」から設定をお願いします。
友だち追加後、トーク画面に表示されたリンク先またはメニュー画面の「受信設定」から設定をお願いします。
メニュー画面から知りたい情報を探す
町のホームページでも様々な情報が掲載されていますが、LINE公式アカウントでは、トーク画面にあるメニューからより簡単に知りたい情報にたどりつくことができます。
メニュー 主な内容
子育て 子育てに関する支援制度 など
手続き 住民票や各種助成制度内容 など
観 光 町内の観光施設、イベント情報 など
ゴ ミ ゴミの分別検索や収集日 など
住まい 住まいの支援制度、空き家情報 など
防 災 防災ガイドマップや防犯情報 など
広 報 広報おけとや議会だより など
S N S 関連SNSへのリンク など
Q & A よくあるQ&Aや問い合わせ先 など
設 定 受信情報設定
メニュー 主な内容
子育て 子育てに関する支援制度 など
手続き 住民票や各種助成制度内容 など
観 光 町内の観光施設、イベント情報 など
ゴ ミ ゴミの分別検索や収集日 など
住まい 住まいの支援制度、空き家情報 など
防 災 防災ガイドマップや防犯情報 など
広 報 広報おけとや議会だより など
S N S 関連SNSへのリンク など
Q & A よくあるQ&Aや問い合わせ先 など
設 定 受信情報設定

置戸町LINE公式アカウント運用ポリシーについて
置戸町が運用する、置戸町LINE公式アカウントの運用ポリシーは次のとおりです。
- 置戸町LINE公式アカウント運用ポリシー(PDF形式:108KB)
このページの情報に関するお問い合わせ先
置戸町役場 企画財政課TEL:0157-52-3312FAX:0157-52-3353
置戸町役場 企画財政課TEL:0157-52-3312FAX:0157-52-3353