図書館でクールシェアしませんか?
図書館
【エアコンを止めて図書館へ来ませんか?】
環境省が呼びかけている「クールシェア」とは、家庭での消費電力を抑えるためエアコンの使い方を見直し、涼を分かち合い、まちの活性化を図る活動です。
暑い日に一人でエアコンを使うのではなく、公共施設などの涼しい場所で一緒に過ごす「クールシェア」という取り組みが広がっています。全国の図書館もクールシェアスポットとして注目されています。
涼しい図書館で読書したり、DVDを鑑賞したりして電気代の節約をしませんか?
入り口付近は飲食OKです。商工会発行のラポラカードをご持参いただけば、来館しただけで2ポイント付与します。
図書館を活用して暑い夏をクールシェアで乗り切りましょう!
◇置戸町は2050年までに、二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」を宣言しました。
環境省が呼びかけている「クールシェア」とは、家庭での消費電力を抑えるためエアコンの使い方を見直し、涼を分かち合い、まちの活性化を図る活動です。
暑い日に一人でエアコンを使うのではなく、公共施設などの涼しい場所で一緒に過ごす「クールシェア」という取り組みが広がっています。全国の図書館もクールシェアスポットとして注目されています。
涼しい図書館で読書したり、DVDを鑑賞したりして電気代の節約をしませんか?
入り口付近は飲食OKです。商工会発行のラポラカードをご持参いただけば、来館しただけで2ポイント付与します。
図書館を活用して暑い夏をクールシェアで乗り切りましょう!
◇置戸町は2050年までに、二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」を宣言しました。
このページの情報に関するお問い合わせ先
置戸町立図書館TEL:0157-52-3202FAX:0157-67-5016
置戸町立図書館TEL:0157-52-3202FAX:0157-67-5016