OKE CRAFT 40th anniversary
オケクラフトの40年
=2023年 オケクラフトは誕生から40周年を迎えます=
オケクラフトの始まりは1983(昭和58)年、置戸町と工業デザイナー・秋岡芳夫さんとの出会いから始まります。
当時、暮らしの中に木の文化を取り入れ、地域の暮らし、文化、人づくり、産業おこしを総合的に行うまちづくりを検討していた置戸町は、1980年、岩手県大野村で地場産業を育成するために職人養成のための取り組みを始め、実績を出しつつあった秋岡さんに第5回 置戸町民憲章推進大会の講師を依頼しました。
「木と暮らしのデザイン」と題された講演の後開かれた懇親会の場で秋岡さんは、社会教育に力を注ぎ、生産教育・生涯教育に熱心に取り組んでいた置戸町の取り組み、そして林業の町として栄えた置戸町に木工ろくろを導入し、「北国から新たな生活文化を発信していく」ことを提案。その後、秋岡さんからの紹介により木工ろくろの第一人者である時松辰夫さんが置戸を訪れ、木工ろくろ教室を開催しました。この教室の参加者の中から結成された森林文化研究会が主体となり、東京高島屋にて開催された展示会でオケクラフトは発表され、初めての展示会は大盛況のうちに終了しました。
秋岡さんが初めて置戸町に訪れてからオケクラフトの発表まで、1年も経たない間の出来事でした。
怒涛の誕生から40年。オケクラフトには今も秋岡さんの教えが生きています。
オケクラフトの始まりは1983(昭和58)年、置戸町と工業デザイナー・秋岡芳夫さんとの出会いから始まります。
当時、暮らしの中に木の文化を取り入れ、地域の暮らし、文化、人づくり、産業おこしを総合的に行うまちづくりを検討していた置戸町は、1980年、岩手県大野村で地場産業を育成するために職人養成のための取り組みを始め、実績を出しつつあった秋岡さんに第5回 置戸町民憲章推進大会の講師を依頼しました。
「木と暮らしのデザイン」と題された講演の後開かれた懇親会の場で秋岡さんは、社会教育に力を注ぎ、生産教育・生涯教育に熱心に取り組んでいた置戸町の取り組み、そして林業の町として栄えた置戸町に木工ろくろを導入し、「北国から新たな生活文化を発信していく」ことを提案。その後、秋岡さんからの紹介により木工ろくろの第一人者である時松辰夫さんが置戸を訪れ、木工ろくろ教室を開催しました。この教室の参加者の中から結成された森林文化研究会が主体となり、東京高島屋にて開催された展示会でオケクラフトは発表され、初めての展示会は大盛況のうちに終了しました。
秋岡さんが初めて置戸町に訪れてからオケクラフトの発表まで、1年も経たない間の出来事でした。
怒涛の誕生から40年。オケクラフトには今も秋岡さんの教えが生きています。
◎40周年記念事業
オケクラフト40周年記念事業として開催が予定されているイベントを紹介します。
・第5回 るんるん市+第13回 木あそび展 イベント終了
・40周年記念 「日本の手仕事道具 -秋岡コレクション-」企画展 イベント終了
・すくすくギフトパネル展 イベント終了
・40周年記念講演会 イベント終了
・40周年記念札幌展 イベント終了
・40周年記念パネル展
イベント情報は随時更新していきます▼
・第5回 るんるん市+第13回 木あそび展 イベント終了
・40周年記念 「日本の手仕事道具 -秋岡コレクション-」企画展 イベント終了
・すくすくギフトパネル展 イベント終了
・40周年記念講演会 イベント終了
・40周年記念札幌展 イベント終了
・40周年記念パネル展
イベント情報は随時更新していきます▼
オケクラフト40周年記念事業特別展
第32集 日本の手仕事道具 -秋岡コレクション-企画展
『オケクラフトの成分表 -ヒト+モノ▷▷コト-』イベント終了
オケクラフトの誕生から今年で40年。
単なる「クラフト」ではなく、「オケクラフト」であるための要素とは何か。
これまでの歩みを支えた2人の親、秋岡芳夫さんと時松辰夫さんとの関係や、秋岡コレクションとオケクラフトの関係などから、オケクラフトを構成する要素を考えていきたいと思います。
『オケクラフトの成分表 -ヒト+モノ▷▷コト-』
会期:令和5年10月6日(金)〜11月19日(日)
10:00〜16:00
月火休館・祝日開館(10/9、11/3開館)
会場:どま工房
第32集 日本の手仕事道具 -秋岡コレクション-企画展
『オケクラフトの成分表 -ヒト+モノ▷▷コト-』イベント終了
オケクラフトの誕生から今年で40年。
単なる「クラフト」ではなく、「オケクラフト」であるための要素とは何か。
これまでの歩みを支えた2人の親、秋岡芳夫さんと時松辰夫さんとの関係や、秋岡コレクションとオケクラフトの関係などから、オケクラフトを構成する要素を考えていきたいと思います。
『オケクラフトの成分表 -ヒト+モノ▷▷コト-』
会期:令和5年10月6日(金)〜11月19日(日)
10:00〜16:00
月火休館・祝日開館(10/9、11/3開館)
会場:どま工房
オケクラフト40周年記念事業
『オケクラフト展 40周年記念展示販売会 in 札幌』イベント終了
2003年にオケクラフト20周年の記念事業として第1回目が開催された「オケクラフト札幌展示販売会」ですが、その後も、作り手有志によって毎年開催を継続し、多くのお客様にお待ちいただくまでになりました。
ここ4年間コロナ禍のために開催することができませんでしたが、40周年記念実行委員会が主体となって、これまでを引き継ぐ形で4年ぶりに開催することとなりました。
40周年の節目となる今年、オケクラフトの作り手 7工房が参加いたします。また、都合により札幌まで来れない工房の作品はオケクラフトセンター森林工芸館がまとめて販売いたします。
その他、パネル展「オケクラフト40年の歩み」、木工体験「へらスプーン作り」も同時開催いたします。
ここ数年でオケクラフトの作り手も増え、作り手の世代も移り変わりつつあり、初めてこの札幌展に参加する工房もあります。
皆様のお越しをお待ち申し上げます。ぜひご来場ください。
『オケクラフト展 40周年記念展示販売会in札幌』
会期:令和5年11月7日(火)〜11月12日(日)
10:00〜18:00(最終日は16:00閉場)
会場:札幌コンチネンタルギャラリー
札幌市中央区南1条西11丁目
『オケクラフト展 40周年記念展示販売会 in 札幌』イベント終了
2003年にオケクラフト20周年の記念事業として第1回目が開催された「オケクラフト札幌展示販売会」ですが、その後も、作り手有志によって毎年開催を継続し、多くのお客様にお待ちいただくまでになりました。
ここ4年間コロナ禍のために開催することができませんでしたが、40周年記念実行委員会が主体となって、これまでを引き継ぐ形で4年ぶりに開催することとなりました。
40周年の節目となる今年、オケクラフトの作り手 7工房が参加いたします。また、都合により札幌まで来れない工房の作品はオケクラフトセンター森林工芸館がまとめて販売いたします。
その他、パネル展「オケクラフト40年の歩み」、木工体験「へらスプーン作り」も同時開催いたします。
ここ数年でオケクラフトの作り手も増え、作り手の世代も移り変わりつつあり、初めてこの札幌展に参加する工房もあります。
皆様のお越しをお待ち申し上げます。ぜひご来場ください。
『オケクラフト展 40周年記念展示販売会in札幌』
会期:令和5年11月7日(火)〜11月12日(日)
10:00〜18:00(最終日は16:00閉場)
会場:札幌コンチネンタルギャラリー
札幌市中央区南1条西11丁目
オケクラフト40周年記念事業 記念講演会
『地域産品・伝統工芸を強くするデザインとブランディング』
イベント終了
1983(昭和58)年にオケクラフトが誕生して40年。
これからのオケクラフトを考える機会として、記念講演会を開催します。
多くの方々の参加をお待ちしています。
『地域産品・伝統工芸を強くするデザインとブランディング』
日時:令和5年10月20日(金)
18:30〜20:00
会場:置戸町中央公民館 講堂
『地域産品・伝統工芸を強くするデザインとブランディング』
イベント終了
1983(昭和58)年にオケクラフトが誕生して40年。
これからのオケクラフトを考える機会として、記念講演会を開催します。
多くの方々の参加をお待ちしています。
『地域産品・伝統工芸を強くするデザインとブランディング』
日時:令和5年10月20日(金)
18:30〜20:00
会場:置戸町中央公民館 講堂
『第5回 るんるん市+第13回 木あそび展』 イベント終了
オケクラフトの作り手と使い手の皆さんとの交流の場として開催されている「オケクラフト るんるん市」を、今年はオケクラフト40周年記念開催として実施します。
当日は、オケクラフトの作り手による販売スペースや購入者が参加できるイベントなどを企画しています。また、例年5月の連休に開催していた「木あそび展」も同時開催します!
皆さん、ぜひお誘い合わせのうえ、オケクラフトセンターまでお越しください。
『第5回 オケクラフトるんるん市+第13回 木あそび展』
日程:令和5年 8月11日(金/祝) 山の日
時間:10:00〜15:00(木あそび展受付は14:30まで)
会場:オケクラフトセンター森林工芸館及び駐車場特設会場
※当日、森林工芸館の駐車場はご利用いただけません。図書館横またはどま工房の駐車場をご利用いただきますよう、よろしくお願いいたします。
当日の様子 ▼
オケクラフトの作り手と使い手の皆さんとの交流の場として開催されている「オケクラフト るんるん市」を、今年はオケクラフト40周年記念開催として実施します。
当日は、オケクラフトの作り手による販売スペースや購入者が参加できるイベントなどを企画しています。また、例年5月の連休に開催していた「木あそび展」も同時開催します!
皆さん、ぜひお誘い合わせのうえ、オケクラフトセンターまでお越しください。
『第5回 オケクラフトるんるん市+第13回 木あそび展』
日程:令和5年 8月11日(金/祝) 山の日
時間:10:00〜15:00(木あそび展受付は14:30まで)
会場:オケクラフトセンター森林工芸館及び駐車場特設会場
※当日、森林工芸館の駐車場はご利用いただけません。図書館横またはどま工房の駐車場をご利用いただきますよう、よろしくお願いいたします。
当日の様子 ▼
◎40周年記念誌
記念誌撮影のウラガワ バックナンバー
このページの情報に関するお問い合わせ先
オケクラフトセンター森林工芸館TEL:0157-52-3170FAX:0157-52-3388
オケクラフトセンター森林工芸館TEL:0157-52-3170FAX:0157-52-3388