木あそび展

木あそび展
 
 「木あそび展」は毎年5月の連休中にどま工房を会場として、本格的な木のモノづくりを楽しめるイベントとして開催しています。現在、新型コロナウイルスの感染状況を鑑み、連休中の開催は控えておりますが、開催時期や規模を検討しながら今後開催していく予定です。

 「木あそび展」の開催情報については、こちらのページで適宜更新していきます。
 

令和4年度「木あそび展」について

 毎年5月の連休に恒例行事として実施していた「木あそび展」を、令和4年度は森林工芸館の山の日のイベント「るんるん市」と同時開催しました。
 事前予約なしでの開催は3年ぶりとなりましたが、当日は天気にも恵まれ多くの方が木のモノづくりを楽しむ姿が見られました。
●第12回 木あそび展
 日 時  令和4年 8月11日(木)
      午前10時から午後3時(モノづくり参加受付は午後2時30分まで)

 メニュー ・小枝のフォーク  150円
      ・木のマラカス   100円
      ・こっぱで作ろう! 無料

 場 所  オケクラフトセンター森林工芸館
      駐車場特設会場

●第4回 オケクラフトるんるん市
 森林工芸館の山の日イベント「るんるん市」では、オケクラフトの作り手が直接商品を販売する他、まな板や端材の販売、館内では当日限定のお楽しみイベントなどを実施します。
 イベントの詳細情報は森林工芸館ショップHPよりご確認ください。


◎コロナウイルス感染症対策のため、入館時のマスク着用、検温、手指消毒にご協力ください。
◎当日は森林工芸館の駐車場をご利用いただけません。どま工房または図書館前の駐車スペースをご利用ください。
◎開催に際して十分な感染症対策を実施しますが、感染症の状況により中止となる場合があります。

過去の木あそび展

このページの情報に関するお問い合わせ先
オケクラフトセンター森林工芸館TEL:0157-52-3170FAX:0157-52-3388